レースレポート〜KagaSpaTrail by UTMB〜

Uncategorized

今回はレース前準備とレース前日編

ついにこの日がやってきた。

来たる2025年6月20日、レース前日受付です!!

今年のメインのチャンジレース。気温は予想33度!それでもすでにやばいのに。実際は当日37度まで上がりましたよ笑

レースが終わって2週間経ったところで振り返りを綴っていきます。

前回の野辺山ウルトラマラソンでの失敗を活かして。

まずは食事ね。

野辺山レース前日は、焼肉+キムチ。これが絶対良くなかった、と反省。

なんせ、トイレトラブルやばかったから。

なんせ、トイレほぼ全部のエイドで寄ったから・・・

という訳で、今回は昼はお寿司!!夜は、中華そば+オムライス+唐揚げ+チャーハン!!食べ過ぎ笑

でもね、美味しかったんですよ。まじで。

お寿司:一平寿司さん

一平寿司 (加賀温泉/寿司)
★★★☆☆3.29 ■予算(夜):¥10,000~¥14,999

中華そば:アサヒ軒さん

アサヒ軒 (加賀温泉/ラーメン)
★★★☆☆3.52 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

どっちも、来年また走るなら必ず食べにいきたい!!美味しいし、リーズナブルかなと。

パッキングのミスというか、甘さというか・・・

レースの事前案内はちゃんと読みましょう。

なんせ大きな大会です。

世界43ヵ国から2000人以上のランナーが集うお祭り。UTMBの冠ですから。

エイドは、言うても充実しているでしょう!!

それよりも、水。暑さやばいから。

水は2L持つ代わりに、少しでも軽くしようと当初1500kcal分で作ってきましたが、200kcal分は置いていくことに。

だって、水足したら5kg超えていたからさ。ちょっとビビり過ぎかな?とか思ってしまったんですよね…

それと前日受付だけだと思っていたんですよ。

でもね、前日にデポバックも預けないといけないんですって!!

僕は基本、前日の調子に合わせて何を持つかとか考える人です・・・

僕は、基本マニュアルとか読めない人間です><

来年参加する時は、会場に向かうときには、デポバックは完成させた物を作っていきます!!

今回のレースは、この2つのミスが最終的に致命的なミスになりました泣

最終的には、写真の中から、エネ餅1つとグミを置いていく判断にしました。

さてさて、前日の昂るお祭り感と裏腹に、夜もいつもより早く就寝して、レースに向かいます!!

今回は1年振りにブログ更新のため&ipadで作っているため、この辺で。

次回はレース序盤編です⭐︎

タイトルとURLをコピーしました