Malaysia ultra trail by UTMB編①1週間前までの振り返り

Uncategorized

さて、レースまで1週間を切ってきて興奮気味の僕ですが。

今後のレース出場のための備忘録として、記録を残していこうと思います。

ということで、今回は練習編として、参加を決めてからの練習を簡単に振り返り。

7月は。

今年の夏はとにかく暑かったですよね・・・

という言い訳をした上で、振り返ってみると、ここ数年で1番走ってない?135km/月・・・

それでも、ランニングサークルの練習会に行ける日は行って。4:45/kmとかでペース走とかもしていたのですが。山は6月のKAGA SPA以降一度も走らない月となりました汗

8月は。

8月は140km/月。

トレラン練習として、

猿投山14.5kmを2:36

大高緑地の起伏走16kmを1:31

岩巣山6.2kmを1:28

後、記録が消えたけど御在所岳のハイキング+山下り=2km+4.5kmを計4.5時間

と、週一ペースで時間を作っては山に入ることが出来ました〜

猿投山の練習は、初めて靴の中まで汗ビシャになりました。ハーフパンツもビショ濡れですね笑笑

9月の直前まで・・・

5〜6kmのショート練習を3回。

9/20時点で94km。

特に最後は新しく買ったギアを使う練習。

そんなこんなで、しっかり練習入れられたかなと。

レースで100km走るから今月は久々に200km超えられそう笑

準備というか練習した量を振り返って・客観的に見てみて、自分のメンタルを整える。

マレーシアのレースは、Kaga spaのリベンジ!まずは絶対完走する。

残りの時間で、

レースの全体像の確認して

タイム設定して、ペース配分して

レースのイメトレして、

楽しんで来たいと思います。

取り止めのないこと書いておいてなんですが、今回の備忘録を書いてみて、

①練習量を確保する工夫

②やってきたことのログを取ることでメンタルをコントロールする

こんなところに気がつくことが出来た備忘録となりました笑笑

タイトルとURLをコピーしました